パリオリンピックで気になることのひとつにパリの気温や気候がありますよね。
フランスパリの7月から8月の気温がどのくらいなのか、日本との違いや熱さ対策についてもまとめました。
パリオリンピック気温や気候は?
フランスパリは北海道よりも北に位置し、平均気温は決して高いわけではありません。
パリ年間平均気温
月 | 月平均気温 | 月降水量 |
1月 | 4.6℃ | 44.8mm |
2月 | 5.0℃ | 43.4mm |
3月 | 8.2℃ | 44.0mm |
4月 | 11.2℃ | 41.4mm |
5月 | 14.9℃ | 62.2mm |
6月 | 18.2℃ | 58.4mm |
7月 | 20.4℃ | 53.1mm |
8月 | 20.1℃ | 62.3mm |
9月 | 16.3℃ | 42.2mm |
10月 | 12.3℃ | 54.2mm |
11月 | 7.8℃ | 54.6mm |
12月 | 5.1℃ | 62.2mm |
気象庁HPより引用
東京と札幌の気温と比較してみましょう。
東京・北海道年間平均気温(2023年)
月 | 東京 平均気温 | 北海道(札幌) 平均気温 |
1月 | 5.7℃ | -4.4℃ |
2月 | 7.3℃ | -2.7℃ |
3月 | 12.9℃ | 4.9℃ |
4月 | 16.3℃ | 9.2℃ |
5月 | 19.0℃ | 13.8℃ |
6月 | 23.2℃ | 19.3℃ |
7月 | 28.7℃ | 23.8℃ |
8月 | 29.2℃ | 26.7℃ |
9月 | 26.7℃ | 21.5℃ |
10月 | 18.9℃ | 13.3℃ |
11月 | 14.4℃ | 6.7℃ |
12月 | 9.4℃ | -0.7℃ |
気象庁HPより引用
平均気温だけで見ると、オリンピックが開催される7月、8月は札幌のが平均気温が高いようですね。
であれば、比較的過ごしやすい気候なのでは?という印象を受けます。
ですが、あくまで平均気温は、という話になってしまう事例があります。
過去、ヨーロッパで観測史上最高気温は2021年8月に観測されたイタリアで48.8℃。
フランスでも2019年に46℃を観測したり、2020年8月には40℃近い気温が1週間程続いたりと、日本同様、年々熱くなっていると言えます。
2024年7月10日に投稿された内容によると、パリの気温が39.7℃に上り、フランスで今年の最高気温となります。
🌡️ Le thermomètre est monté jusqu’à 39,7°C à #Cogolin dans le #Var cet après-midi du mercredi 10 juillet 2024 ! Il s’agit de la valeur la plus élevée en France depuis le début de cet été. ☀️ pic.twitter.com/jlNPGU6IUh
— Guillaume Séchet (@Meteovilles) July 10, 2024
日本も「40℃」というワードが連日ニュースで流れていますが、それに匹敵する暑さのようですね。
パリオリンピック気温や気候日本との違いは?
パリの気温や気候は、日本と違いはあるのでしょうか。
パリの北緯は北海道より北の48℃ほど北に位置しています。
先に述べた気温だけでなく、降水量や日照時間の長さに違いがあるようです。
日本では一日のうちで最高気温を迎えるのは14時前後が一般的ですが、フランスは夕方の時間帯が最も高くなることがあります。
気温が下がるのもゆるやかで、夜の競技にも影響がでる可能性があります。
一方、昼夜の寒暖差が激しく、朝の気温が10度以下、日中の最高気温が40度近くとなることもあり、体調管理がとても重要です。
降水量比較(2023年)
月 | 東京 | パリ |
1月 | 8.0mm | 44.8mm |
2月 | 27.5mm | 43.4mm |
3月 | 32.0mm | 44.0mm |
4月 | 33.0mm | 41.4mm |
5月 | 43.5mm | 62.2mm |
6月 | 168.5mm | 58.4mm |
7月 | 13.5mm | 53.1mm |
8月 | 48.5mm | 62.3mm |
9月 | 107.5mm | 42.2mm |
10月 | 43.5mm | 54.2mm |
11月 | 33.5mm | 54.6mm |
12月 | 15.5mm | 62.2mm |
気象庁HPより引用
日本の梅雨時期のようなまとまった雨の時期は無く、年間を通して毎月ほぼ同量の降水量となっています。
日照時間の長さ(2024年)
月 | 東京 | フランス |
1月1日 | 9時間47分 | 8時間20分 |
2月1日 | 10時間25分 | 9時間27分 |
3月1日 | 11時間25分 | 11時間4分 |
4月1日 | 12時間35分 | 12時間56分 |
5月1日 | 13時間39分 | 14時間38分 |
6月1日 | 14時間25分 | 15時間55分 |
7月1日 | 14時間32分 | 16時間5分 |
8月1日 | 13時間56分 | 15時間3分 |
9月1日 | 12時間55分 | 13時間23分 |
10月1日 | 11時間48分 | 11時間36分 |
11月1日 | 10時間42分 | 9時間50分 |
12月1日 | 9時間55分 | 8時間32分 |
MAPLOGSより引用
※MAPLOGSの数値をおおよそで表記しています。
通年見ると、東京のほうが日照時間が長い印象ですが、6~9月はパリのほうが長くなります。
日の出日の入り時間も大きく違いがあります。
日の出日の入り時間比較(2024年)
月 | 日の出 | 日の入り | |
東京 | 7月1日 | AM4:28 | PM6:58 |
8月1日 | AM4:49 | PM6:45 | |
パリ | 7月1日 | AM5:51 | PM9:52 |
8月1日 | AM6:25 | PM9:28 |
パリの7月8月の日の入り時間が夜の9時台とは驚きですよね。
パリオリンピックの熱さ対策は?
選手のコンディションや観客の暑さ対策はどうすればよいでしょうか。
先に記載したように、
・最高気温が夕方にあり夜でも気温の下がりがゆるやか
・日照時間が長い
・晴れの日が多い
・一日の寒暖差が大きい
など気をつけるべき点があります。
競技時間が夕方以降、夜の時間帯だからと言って安心できないのです。
選手はもちろんですが、現地に観戦に行く方も注意が必要ですので、熱中症対策は必須です。
水分補給や体を冷やすこと、適度な塩分接種も大切です。
【関連記事】
▼詳細はこちら
▼詳細はこちら
パリ五輪からの新種目ブレイキンについての記事はこちらです。
ブレイキンパリ五輪新種目のルールや得点基準は?ブレイキンの技の種類も
▼詳細はこちら
まとめ
パリオリンピック気温や日本との比較についてまとめました。
年間平均気温で見ると東京よりも気温は低いですが、一日の寒暖差が大きく、暑さ対策が必要となります。
観戦に行かれる方も十分な対策を忘れずに行ってくださいね。