本ページはプロモーションが含まれています

ほうじ茶クラシックティーラテのカスタムでおすすめは?甘さ控えめにする方法やカロリーも

ほうじ茶クラシックティーラテのカスタムでおすすめは?甘さ控えめにする方法やカロリーもグルメ

ほうじ茶&クラシックティーラテがレギュラーメニューに加わりましたね。

ムースフォームの追加が大人気ですが、ムースフォームを含め色々なカスタムで楽しみたいという方のために、実際に飲まれた方の口コミからおすすめのカスタムをご紹介します。

甘さ控えめにする方法やミルク変更ができるのか、カロリーもまとめましたので、ぜひ参考してくださいね!

 

この記事でわかること

・ほうじ茶&クラシックティーラテのおすすめカスタム
・ほうじ茶&クラシックティーラテを甘さ控えめにする方法
・ほうじ茶&クラシックティーラテはミルク変更可能?
・ほうじ茶&クラシックティーラテのカロリー

 

ほうじ茶クラシックティーラテのカスタムでおすすめは?

ほうじ茶&クラシックティーラテに合うカスタムをご紹介しますので、下の入っているものを思い浮かべながら見てみてくださいね。

ほうじ茶&クラシックティーラテに入っているものは?

・2種類のティー
(ほうじ茶+ブラックティー(紅茶))

・フレッシュクリーム

・ホワイトモカシロップ

 

ドリンクの下にたまった、フレッシュクリームとホワイトモカシロップをよくかきまぜることで、2つのコクや甘さを感じられるミルクティーになり、さっぱりでありながらコクも感じられるラテです。

 

ムースフォーム追加+はちみつ追加

ほうじ茶クラシックティーラテが2021年に発売された際に人気となったカスタムです。

・ムースフォーム追加(アイスのみ)+55円
・はちみつ追加 0円
(甘めが好きな方は5周くらい♪)
ムースフォームとは?
無脂肪乳を泡立てたもので、きめ細かなふわふわの泡と滑らかな舌触りを楽しめます。

 

ムースフォーム追加+はちみつ追加をベースにミルクの変更やソースを追加するのがおすすめです。

 

ブラックティーに変更

賛否ありますが、ほうじ茶の茶葉抜きも人気です。

・ブラックティーに変更
(ほうじ茶の茶葉抜き)0円

・はちみつ追加 0円

 

否定的な意見として、このカスタムはアイスティー(ブラック)にホワイトモカシロップとミルク、生クリームを追加したものと同じようなドリンクになってしまうというところにあります。

ですが、ブラックティーの渋みを感じつつよりすっきりと味わいたい方、フレッシュクリームのコクを味わいたいという方に好まれているようです。

 

 

 

キャラメルソース追加

キャラメルソースを追加するのも人気です。

・キャラメルソース追加 0円

ホイップクリームの追加 +55円
または
ムースフォームの追加(アイスのみ)+55円

 

キャラメルソース+ホイップクリームまたはムースフォームが合う!とコメントしてている方が多くいます。

 

 

 

ほうじ茶クラシックティーラテ甘さ控えめにする方法は?

ほうじ茶&クラシックティーラテは、ほうじ茶とブラックティーのさっぱり感と、フレッシュクリームとホワイトモカシロップが持つ甘くクリーミーな味わいを楽しむことができます。

SNSでは「もう少し甘さ控えめが好き」という声も少なくありません。

そこで、甘さ控えめが好きな方に試してほしいカスタムをご紹介します。

 

ミルク変更
フレッシュクリームは生クリームのようなコクがあり、甘みもあります。
ミルクを変更すると、よりさっぱりでカロリーも抑えられます。
ミルク多め+氷少なめもおすすめです!

エスプレッソショット追加
コーヒーの苦みやコクがプラスされ甘みが抑えられます。

ホワイトモカシロップ抜きor少なめ
ポわいとチョコレート風味のシロップを少なくすることで甘みが抑えられます。

 

 

ほうじ茶クラシックティーラテはミルク変更できる?

ほうじ茶&クラシックティーラテはミルクの変更ができます

そもそもミルク変更できないの?と思う方もいらっしゃいますよね。

ほうじ茶&クラシックティーラテには、フレッシュクリームが入っています。

このフレッシュクリームを使用しているドリンクは変更できないドリンクもありますが、ほうじ茶&クラシックティーラテはミルクの変更ができるので、疑問に持つ方もいらっしゃるということです。

 

それぞれのミルクの特徴

ミルク名特徴
フレッシュクリーム生クリームのような舌触りとコク深さがある
スターバックスミルク
(通常のミルク)
エスプレッソとの相性を追及して開発されたオリジナル加工乳
低脂肪乳ミルクと無脂肪乳を5:5でブレンド
無脂肪乳無脂肪ミルク、後味さっぱり
豆乳調整豆乳使用
アーモンドミルクナッツならではの香ばしさやコクがある
オーツミルククセがなくオーツ麦の香りと甘みをほんのりと感じる優しい味わい
ブレベミルクミルクとホイップクリームを5:5でブレンド、甘党の方に人気

 

SNSでは、アーモンドミルクとブレベミルクに変更する方が多いと感じました。

2021年販売時の人気カスタムということも大きいでしょうか。

 

 

 

ほうじ茶クラシックティーラテのカロリーは?

ほうじ茶&クラシックティーラテのカロリーをサイズ別でまとめました。

カスタム無しの場合

カスタム無しの場合で、ホットとアイスそれぞれのカロリーです。

 

ほうじ茶&クラシックティーラテに入っているもの

・2種類のティー
(ほうじ茶+ブラックティー(紅茶))
・フレッシュクリーム
・ホワイトモカシロップ

サイズアイスホット
ショート
(約240ml)
170kcal159kcal
トール
(約350ml)
247kcal263kcal
グランデ
(約470ml)
347kcal368kcal
ベンティ
(約590ml)
437kcal473kcal

 

 

ミルク変更の場合

ミルクを変更した場合のカロリーを、アイスのトールサイズの場合で比較しました。

ミルクの種類トールサイズ(アイス)
通常ミルク
(フレッシュクリーム)
247kcal
スターバックスミルク146kcal
低脂肪乳132kcal
無脂肪乳347kcal
豆乳143kcal
アーモンドミルク135kcal
オーツミルク 146kcal
ブレベミルク234kcal

 

 

【関連記事】

スタバのフラペチーノのを値段が安い順にまとめていますので、ぜひご覧ください。

スタバの安いフラペチーノは?1番安いものと無料カスタムも紹介!

▼詳細はこちら

スタバ1000円クーポンカスタマイズのおすすめは?ドリンクチケットの使い方も

▼詳細はこちら

 

まとめ

ほうじ茶&クラシックティーラテのおすすめカスタムや甘さ控えめにする方法、カロリーについてまとめました。

レギュラーメニューに加わり、いつでも楽しめるようになったほうじ茶&クラシックティーラテ。

シンプルな味わいの中にコクも感じられるラテをカスタムして自分のお好みの味を探してみてはいかがでしょうか。