本ページはプロモーションが含まれています

東京おかしランドの入場料は?できたてお菓子の料金についても

グルメ

東京おかしランドの入場料っていくらなんだろう。

できたてのお菓子が食べられるとあって人気の施設ですが、入場料金料がかかるのか、できたてお菓子価格はいくらなのか、東京おかしランドの料金についてご紹介します。

 

東京おかしランドの入場料は?

東京おかしランドの入場料は無料です。

施設の名前からして入場料がかかりそうなイメージですが、店舗に入るイメージで入場するだけなら料金はかかりません。

東京おかしランドでは、店舗限定の商品が多く、見て回るだけでも楽しいと思いますよ♪

営業時間9~21時
定休日なし
場所東京駅
八重洲地下中央口改札出てすぐ
公式サイト東京おかしランドHPはこちら

 

店舗は2024年2月現在で4店舗あります。

店舗名(企業名)
カメダセイカ(亀田製菓)
カルビープラス(カルビー)
Glico ALMOND DAYS(江崎グリコ)
森永のおかしなおかし屋さん(森永製菓)

 

それぞれの店舗のできたてメニューは混雑して、待ち時間が発生することもありますので、時間に余裕を持って行かれてくださいね。

空いている時間は開店時間(9時)頃、または閉店時間(21時近く)が空いているようです。

ただし、閉店近くなるとできたてのお菓子が食べられるか未確認なので、ご注意ください。

 

各企業の人気のできたてお菓子やお土産は料金が発生しますので、それぞれ価格と種類をご紹介していきます。

 

東京おかしランドのできたてお菓子の料金は?

東京おかしランドに入っている4店舗のできたてお菓子とその料金をご紹介します。

まず、できたてお菓子をゲットするには、自動販売機で食券を買う必要があります。

食券を買うと番号が発行され、順番待ちリストに追加される仕組みです。

Xの書き込みからは60分待ちという声も聞こえてきますが、ずっと列に並んでいなければいけないわけではなく、順番が来るまで店内を見て回ることもできるので、その点は嬉しいポイントですね^^

 

カメダセイカ(亀田製菓)

 

出来立てメニュー

ハッピターンパウダーマニア540円(税込)
柿の種~花かつお盛り~540円(税込)

 

ハッピターンパウダーマニアは、できたてのハッピターンに通常の300%のパウダーをかけた特別なハッピターンで夢のようなパウダー量です♪

柿の種~花かつお盛り~は、できたての柿の種の上に、削りたてのふわふわの鰹節を乗せていただきます♪

 

 

カルビープラス(カルビー)

 

出来立てメニュー

BIGポテりこ こだわりポテトサラダ味430円(税込)
ポテりこサラダ340円(税込)
しあわせバタ~デラックス430円(税込)
ソフトクリームと食べる、しあわせバタ~デラックス530円(税込)
日本橋かつおだしと塩味340円(税込)
北海道バター味300円(税込)

 

Glico ALMOND DAYS(江崎グリコ)

アツアツの出来立てメニューはありませんが、こだわりのアーモンドを使った全9種類のドリンクをテイクアウトできます。

 

アーモンドドリンクメニュー(一部)

クリームフローズンショコラMサイズ 690円(税込)
クリームフローズンオールアーモンドMサイズ 690円(税込)

 

 

森永のおかしなお菓子屋さん(森永製菓)

 

出来立てメニュー

焼きたてムーンライト260円(税込)
焼きたてムーンライトクレッセントムーン420円(税込)
焼きたてムーンライト&クレッセントムーンセット650円(税込)
焼きたてチョコチップクッキー320円(税込)
焼きたてムーンライト&チョコチップクッキーセット550円(税込)

 

東京おかしランドのお土産は?

東京おかしランドに入っている4店舗の購入できるお菓子をご紹介します。

 

カメダセイカ(亀田製菓)

 

カルビープラス(カルビー)

 

Glico ALMOND DAYS(江崎グリコ)

 

森永のおかしなお菓子屋さん(森永製菓)

 

まとめ

東京おかしランドはアツアツできたての商品を食べることができ、店舗限定のお土産もあり、気分があがる施設です。

東京駅の八重洲地下中央口を出てすぐという立地もアクセスが良く、天候を気にせず行けるところが良いですよね。

ぜひ東京駅に立ち寄った際は行かれてみてください。