ディノサファリギガントが2023年8月に開催されることが決まりましたね。
恐竜好きのお子さんをお持ちの方は何歳から楽しめるか気になりますよね。
迫力がありすぎて怖いのかな。
行かれた方の口コミをまとめましたので参考になさってください。

ディノサファリって迫力ありすぎて子供は大丈夫かな?
何歳くらいから行けるのかな?
ディノサファリ2023口コミは怖い?
ディノサファリ2023の口コミはどうでしょうか?
ディノサファリは、「ここはジュラシックパークか?」、「恐竜の時代にタイムスリップしたのか?」という口コミがあるほどの大迫力のイベントです。
あたかも生きているかのような恐竜が観客の目の前を自由に歩き回り、まさに恐竜の世界に自分自身が入り込んだかのような体験を味わうことができます。
ディノサファリギガント公式HPより引用
公式サイトにもあるように、恐竜も本当に生きているかのような滑らかな動きで、「造られたもの」という感覚を忘れてしまいます。
しかも、ディノサファリギガントでは、登場する恐竜の数が15頭と今までで最多数ということです!
さらに迫力を感じそうですね。
/
登場恐竜発表🦖
\「DINO SAFARI GIGANT」では、
DINO SAFARI史上最多の15頭の恐竜たちが登場します‼️ギガノトサウルスやブラキオサウルスなど、今回初登場となる恐竜にもご期待ください😆
チケットも受付中🎟️
詳しくはこちら✅https://t.co/QF455mV7bE#ディノサファリ🦕 pic.twitter.com/UauNQBeICQ
— 【公式】DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント) (@dinosafari2019) July 7, 2023
そんな迫力満点の口コミを調べました。
ブラキオサウルス🦕
その大きさに圧倒されました#ディノサファリ pic.twitter.com/S64KdSxS0Y— comaruky (@komaruky) August 16, 2023
この大きさは画面からも伝わってきますね。
生で見た時の衝撃が想像できます。
そして、その想像のはるか上を超えてくるんだろうなという期待すら感じます。
#ディノサファリ
DINO-A-LIVE DINO SAFARI 2023
以前行ったときよりも迫力増して素晴らしかった!
CM風に編集😆 pic.twitter.com/4OGkNXRIMx— イスラ・ヌブラル (@1993IslaNublar) May 6, 2023
ジェラシックパーク!!!(*≧∀≦*)#ディノサファリ#dinosafari pic.twitter.com/wPcW6vsZt9
— 晶 (@akira_twitt) April 28, 2023
定番のティラノVSトリケラ
これはもう歌舞伎みたいに
『アライブ屋!』
と声をかけるべき。#ディノサファリ pic.twitter.com/c7BZLEntpj
— Urvogel (@Ururvogel) April 28, 2023
こんな間近で恐竜同士が吠えたり、威嚇し合ったりという状況に立ち会えることが他にはないとても貴重な体験です。
こんな至近距離ですと、ただ恐竜たちが歩いている、それだけで迫力がありますね!
ディノサファリ2023子供の年齢は何歳から?
ディノサファリ2023子供の年齢は何歳から鑑賞できるのでしょうか?
口コミから、ディノサファリの迫力が伝わってきましたね。
これを生で?至近距離で?子供が観れるかな?と心配になりますね。
何歳くらいから観ることができるのか調べました。
チケットは、3歳以上が有料になります。
3歳未満は膝上鑑賞のみ無料となります。
ということは、3歳前後の小さなお子様も規制はなく鑑賞できるということ。
ただし、一部を除き、16時開始の公演(ダークサファリ公演)は6歳以上が推奨となります。
ダークサファリ公演は、恐竜たちが興奮状態にある可能性があると、ディノサファリギガント公式HPに注意喚起があります。
それでは、実際に行かれた方はどんな反応なのでしょうか。
・恐竜好きな4歳児大興奮
・2歳児でも楽しめました
・子供の目がキラキラしてた
・ギャン泣きだった
・会場で子供の泣き叫ぶ声が聞こえた
・3歳以上は膝上鑑賞可能だが、会場内での泣き声の多さからおすすめしない。
お盆、カップヌードルミュージアムにディノサファリ、ロマンスカーミュージアムと楽しんだ。ダークサファリは6歳以上推奨だったけど、4歳でも怖がらず見れた。
アンキロサウルスの目がかわいい。
夏祭りで綿あめ食べたり、じいじとサッカーしたり楽しい思い出になってたら良いな☺️ pic.twitter.com/EwlmUNCgAz— てんさん@4y.1y (@tenki_san) August 16, 2023
ディノサファリ2023座席の選び方は?
ディノサファリ2023座席の選び方はをご紹介します。
ディノサファリの座席は、各エリアを選択し購入します。
2023年8月開催のディノサファリギガントの座席も同様です。
ただし、一部を除き、各エリア内、詳細の位置は決められません。
発券後にどの席かがわかるので、同じゾーン内で最前列や最後尾になることもあります。
芝か丘しか選べないし、発券しないとどの席かわからないから運だな。
子供大人と同料金なのに丘エリアにしてもほぼ段差がないから前に大人が来たら見えにくいことこの上ない。#ディノサファリ #座席 pic.twitter.com/4XrkvLVKCR
— マヨラ31 (@exlui) May 3, 2023
/
ゼビオアリーナ仙台公演まであと2⃣日
\8/19(土),8/20(日)開催 恐竜ライブ【DINO SAFARI GIGANT】の準備が本日開始です!
芝アリーナの芝生が敷かれ、着々と準備が進んでいます。
このイベントは #ゼビオアリーナ仙台 開館10 周年記念事業として特別協力しております。#ディノサファリ pic.twitter.com/DvYif217kS
— ゼビオアリーナ仙台 (@XebioArena) August 17, 2023
恐竜好きで迫力を感じたい方は、最前列エリアの芝アリーナ席をおすすめします。
予約はディノサファリギガント公式HPからできますよ。
席によっては売り切れや残席わずかなエリアがありますので、チケット購入される予定の方はどのくらい残席があるか見ておくと良いと思います^^
ディノサファリ2023まとめ
ディノサファリ2023口コミは怖い?
至近距離での恐竜同士の戦いや大きな鳴き声が大人にも子供にも大迫力のイベントです。
ディノサファリ2023子供の年齢は何歳から?
口コミでは2歳で楽しめている口コミがありましたが、会場内の泣き声があったという声もありました。
ダークサファリ公演は6歳以上を推奨しており、また個人差がありますので過去口コミ動画をお試しで観せてみて反応をみても良いかもしれませんね。(※チケットは3歳以上から有料)
大人もお子様も行って良かったという素敵なイベントになりますように。